マッチングアプリでの初デートで悩むのは服装選びですよね。
どんな服装が好印象を持ってもらえるのだろうという疑問のほかにも、30代という20代ほど遊び過ぎず40代までの落ち着きもまだ早いかなという難しい年代のコーディネートは頭を悩ませます。
人の好みはそれぞれですが、筆者が通算2年マッチングアプリをしてきて、多くの女性から褒めてもらえた服装には共通点がありました!
この記事では、30代男性のためにマッチングアプリの初デートで多くの女性から好印象を持ってもらえるおすすめコーディネートを紹介します。
マッチングアプリでの服装の重要性

まず話しておきたいのは、マッチングアプリにおいて人は見た目が大事ということです。
中身がないとお付き合いまで行くのは難しいかもしれないですが、
マッチングして初デートまで進んだとしても、デートで着てきた服装にがっかりされると次はないです。
実はとても重要な服装ですが、服が好きでアプリ内で「おしゃれですね」と言ってもらえることが多かった筆者が特によく褒めてもらえた服装についてポイントを解説しますので参考にしてみてください!
マッチングアプリでの服装は迷ったらスラックスを軸にする

服装選びでどんな服を着たらいいのかわからないと迷ったら、まずはスラックスを軸にコーディネートしてみてください。
理由は、スラックスはフォーマルな印象を与えてくれますが、トップスほど主張しないのでコーディネートの自由度を損なわないからです。
後で解説しますが、多くの女性はフォーマルとカジュアルではフォーマルの方が好印象を持ってもらえます。
フォーマルは大人らしい印象、カジュアルは子供っぽい印象があるので大人らしい落ち着いたフォーマルなコーディネートの方が女性に人気があります。

スーツ姿にグッとくる女性も多いですよね。
私服にもフォーマル=きれいめな服を取り入れたいのですが、ジャケットは少し堅苦しいイメージを持たれます。
そこについては後述するサイズ感が重要になるのですが、服選びの難易度が高いです。
それに比べスラックスはフォーマルな印象がありつつジャケットほど堅苦しい印象を持たれません。
マッチングアプリでの服装のジャンルはきれいめ


スラックスを選んで他は何を着たらいいのかですが、
全体的な服装のジャンルはきれいめをイメージしてください。
きれいめとはフォーマルな印象を与える服のことを指します。
ジャケットやシャツ、スラックス、革靴などが代表的です。
また、きれいめは色にもあてはまります。
きれいめな色とは黒や白の無彩色をいい、逆に赤や青などの原色はカジュアルな印象を持たれます。
服装選びの注意点ですが、すべてのアイテムをきれいめで揃えてしまうと堅苦しい印象を持たれ、話しにくい、気難しそうといったマイナスなイメージを持たれてしまいます。
あくまでも全体的に見てきれいめというカジュアル要素も合わせた服選びを意識してください。
きれいめのコーディネートの例を挙げると
- シャツにスラックス、足元はスニーカー
- パーカーやスウェットにスラックス、足元は革靴
- Tシャツにジャケットを羽織り、スラックス、足元は革靴
などです。
上記の例ではきれいめなアイテムの中にそれぞれ1点スニーカーやパーカー、スウェット、Tシャツなどカジュアルなアイテムを合わせています。
このようなきれいめ+カジュアル1点のコーディネートは多くの女性から「おしゃれですね」と褒められる王道コーディネートですので、参考にしてみてください。
マッチングアプリでの服のサイズ感はとても重要


ここからは少し上級編ですが、きれいめとカジュアルは服のサイズ感でも調整できます。
服のサイズがジャストサイズならフォーマルな印象=きれいめで、
オーバーサイズならカジュアルな印象があります。
スラックスの話をした際、ジャケットは少し堅苦しい印象があると述べましたが、ジャケットもサイズをすこしオーバーサイズのものを選んであげるだけでカジュアル感が出て堅苦しい印象がなくなります。
このようにフォーマルすぎるなという場合やカジュアルなアイテムでも、サイズを変えるだけで着やすくなるので服選びの際に覚えておくとコーディネートに幅がでます。
マッチングアプリでの服装は首とつく箇所でおしゃれしよう


これまでで解説した服装を参考にコーディネートを組んでもらえると服選びはクリアと言っても過言ではありません。
しかし、もう一歩ライバルよりもおしゃれに見えより素敵な方だなと思ってもらえるポイントがあります。
それが首とつく箇所にこだわるということです。
首や手首、足首というのは人の目につきやすい部分です。
そこでおしゃれをすることで個性を出せ、人と差をつけることができます。
具体的には、首回りではアクセサリーは目立ちすぎてマイナスの印象を持たれる場合があるので、タートルネックやモックネックなどの服がおすすめです。
手首には腕時計、足首は少しパンツをロールアップして靴下を見せてあげるなどといった方法がおすすめです。
まとめ
いかがでしょうか。
この記事で書いたお相手に好印象を持ってもらえる服装について、どこで服を探せばいいのか迷われている方は
きれいめなメンズアイテムが豊富な人気メンズファッション通販Dcollectionがおすすめです。
トップページから人気ランキングを見ると季節ごとのこれを選べば間違いないと自信をもっておすすめできるアイテムがラインナップされていますので、まずは人気ランキングから探してみてください。
付け加えておくと、服選びと同じぐらい大事なことがあります。
それは、服はアイロンを当て清潔にするということです。
どんなにおしゃれなコーディネートを組めてもシャツやスラックスがシワだらけだとだらしない印象を持たれてしまいます。
きれいにアイロンを当て、ニットは毛玉取りを使うなど清潔感のある服になるようお手入れしてください。
服装が選べたら初デートを成功させる方法についても併せて知っておくと2回目のデートに繋げやすくなります。


コメント